産業界と学校・家庭をコーディネート

株式会社プラスエム
出張授業コーディネート事業

出張授業コーディネート事業

子どもたちの実生活を基盤とする教育では、企業・団体の持つノウハウや専門知識の活用がますます重要となります。その際に必要になってくるのが、学校現場と企業双方の実情を把握した“教育コーディネーター”です。プラスエムは『双方の役割を熟知したコーディネーター』として認知されており、全国の教育関係者の広いネットワークを構築しています。

そのネットワークを活用して、幼稚園から高校までのべ3,500校(約280,000人)で出張授業を実施してまいりました。

「教育コーディネーター」とは?

企業・団体など、広く社会の協力のもとに実施される教育活動には、学校の実情や企業・団体の実情に精通した“教育コーディネーター”の存在が重要です。
“教育コーディネーター”が存在することにより、子どもたちの学びたいという探究心を無限に広げ、教育をより円滑に、そして魅力的に創造していくことが可能になります。

プラスエムの教育コーディネート事業概要

プラスエムは、企業や団体の教育現場への支援活動のサポートにおいて、長年培った経験やノウハウ、そして全国に広がる先生とのネットワークを通じて、企業や団体のノウハウを生かした出張授業をサポートいたします。
幼稚園から大学まで、子どもたちが学ぶ教育の現場と、企業・団体と学校を結びつける、長年の経験とノウハウをもとに、出張授業をさまざまな角度からコーディネートします。

  • 企業・団体の事業内容を元にした出張授業の実施校を、全国に広がる先生とのネットワークを通じて調整
  • 企業・団体の特色を生かしながら、学校ニーズに合わせた効果的学習支援を実現
  • 幼稚園・保育園から小中高校対象に、保護者・教員対象まで幅広く対応
  • 工場や事業所見学、職業体験学習など、学校の校外活動受け入れのサポート

たとえば

  • 企業・団体の本業をもとにしたテーマに沿って制作された副教材をテキストにした小学校での出張授業運営をサポート
  • 工場への社会科見学を希望する学校の募集促進
  • キャリア教育をテーマにした職業体験授業の企画運営
  • 教育イベント実施校の募集促進や学校への案内、問い合わせ対応事務局設置

実施例(過去の実績)

  • エネルギー環境教室:団体:エコプロダクツ展会場内(小学生と保護者)
  • ロープジャンプ体験授業:家電メーカー(小学校)
  • 日経環境授業:新聞社(小中学生)
  • 星新一賞作文教室:新聞社(小学生)
  • 下水道展モデル授業:団体(小学生)
  • 乾電池教室:家電メーカー(小学生児童館こども科学館)
  • キャリア教室:厚生労働省(小学生中学生)
  • 子ども原体験教室:自動車メーカー:(小学生)
  • チャレンジ25学校キャンペーンモデル授業:環境省(小学生)
  • 雨活アイデアコンテストモデル授業:企業(小学生)
  • 海と港の副教材:団体(小学生)
  • エネルギー教室:企業(小学生)
  • むし歯予防出張講座:食品メーカー(小学生)
  • ワクワクどきどきプロジェクト体験授業:家電メーカー(小学生)
  • 産業体験授業:玩具メーカー(小学生)
  • ラジオ番組を作ろう:団体(小学生)