
SDGsは2030年までに達成する世界の共通目標です。
その共通目標とは“世界中の誰もが安心して暮らせる社会”をつくることです。
プラスエムはSDGsの達成には子どもたちの教育が最も大切だと考えます。
そして子どもたちの教育には産業界を含む社会全体の協力が必要です。
プラスエムは学校と産業界(企業・団体)をつなぐことで、SDGsの実現に向けて子どもたちの教育に貢献します!!
プラスエムに できること
新着情報
- 2021.01.08
- 明けましておめでとうございます。
- 2020.12.18
- パナソニック主催「私の行き方発見プログラム」の記事が教育家庭新聞に掲載されました!
- 2020.11.29
- 「住みよい地球」全国小学生作文コンクール2020の入賞者が決まりました。
- 2020.10.28
- 住友商事主催の出張授業「MiraiSchool」が朝日新聞ダイアログに掲載されました!
- 2020.10.05
- 採用情報を公開しました。