guest– Author –
-
<実施報告>参加者291名、満足度96%!教員対象セミナー【思春期の心とからだを支えるプレコンセプションケア】
思春期の健康推進プロジェクト「かがやきスクール」では、8月22日全国の養護の先生方を対象に「思春期の心とからだを支えるプレコンセプションケア」セミナーを開催いたしました。登壇者には、産婦人科医の柳本典子先生をお迎えし「女性のからだ」のことや... -
<実施報告>経済産業省松原ななみ氏ご登壇/第7回中学校教員対象キャリア教育オンラインセミナー
2025年8月5日(火)、第7回「キャリア教育オンラインセミナー」を開催しました。今回は、経済産業省 経済産業政策局 産業人材課の松原ななみ氏を講師にお迎えし「これからの社会に求められる人材とは?」をテーマに、2040年を見据えた産業構造の変化や、教... -
<募集開始>自分の作品をカタチに!!第9回「クルマのリサイクル」作品コンクール
全国の小学生を対象に、「第9回 クルマのリサイクル作品コンクール」の募集が始まりました。自動車リサイクルについて学んだことや伝えたいことを、標語部門またはポスター部門で自由に表現できます。応募は1人何点でも可能で、学校・団体応募も歓迎。入賞... -
<無料セミナーのお知らせ>保健室での個別指導に役立つオンラインセミナー!『思春期の心とからだを支えるプレコンセプションケア』
【教員向けオンラインセミナーのご案内】 このたび8月22日(金)に、かがやきスクールオンラインセミナーを開催いたします。思春期の女子生徒が抱える身体の悩みは深刻でありながら、保護者への相談や医療機関の受診に至らないケースも多く見受けられます。... -
<募集開始>第11回セディア財団全国小学校「わたしたちのくらしと水」かべ新聞コンテスト2025
第11回セディア財団全国小学校「わたしたちのくらしと水」かべ新聞コンテスト2025(主催:公益財団法人セディア財団)の作品募集を開始いたしました。このコンテストは、全国の小学生を対象に、わたしたちのくらしに欠かすことができない大切な“水”につい... -
<募集開始>夏休みの課題・探究学習におすすめ!「住みよい地球」全国小学生作文コンクール2025
「住みよい地球」全国小学生作文コンクール2025(主催:岩谷産業株式会社)の募集を開始しました。このコンクールは、全国の小学生から「住みよい地球」をテーマにした作文を募集するもので、今年が16回目となります。最優秀賞やたくさんの個人賞のほか、... -
第2回《プラスエム「学校教育LIVE」~学校教育のいまを知る勉強会~》ご案内
プラスエムでは、出前授業・作品募集・副教材制作・見学会など、教育支援活動を実施している、または予定している企業担当者に向けて勉強会を開催しております。これは毎回教育の専門家をお招きして、外部から知り得ない学校の実情や、先生方の本音を交え... -
【夏休み期間中】中学校教員対象キャリア教育オンラインセミナー開催!
夏休み期間中(8月23日)に、中学校教員対象キャリア教育オンラインセミナーを開催します。パナソニックのキャリア教育支援プログラム「私の行き方発見プログラム」が主催するキャリア教育充実のための無料セミナーです。 職場体験学習や出前授業など、学... -
【参加者募集】先生方のためのエコ×エネ体験プロジェクト2022 水力編
ESDや環境教育を担当されている先生方をはじめ、SDGs、エネルギー・環境問題に関心をお持ち先生方はぜひご参加ください。 先生方のためのエコ×エネ体験プロジェクト 水力編@オンライン 世界共通の目標である「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成...