教員対象オンラインセミナー

25年度オンラインセミナー開催のご案内

思春期の心とからだを支えるプレコンセプションケア

〜婦人科医と考える、保健室からの実践アプローチ〜

思春期の女子生徒が抱える身体の悩みは深刻でありながら、保護者への相談や医療機関の受診に至らないケースも多く見受けられます。こうした課題を踏まえ、本セミナーでは婦人科医による講演を通じて、思春期の健康管理が将来のライフプランに与える影響を解説するとともに、養護教諭の皆様が現場で活用できる具体的な声かけや関わり方のヒントをご提供いたします。

◇開催概要

・開催日時:2025年8月22日(金)14:30〜16:00

・対象:全国の養護教諭、保健体育の先生、健康教育に関心をお持ちの先生

・形式:オンライン開催(詳細はお申込み後にご案内いたします)

・参加費:無料

・登壇者:フェリーチェレディースクリニック吉祥寺
     柳本 典子先生

・参加の先生方へメッセージ:
変わりゆく時代特性の中で、子供達のみならず保護者の方にも体と心の変化が見られる現代。医学的な見地から、養護の先生方に自信を持って子供達を正しく見守り導くための医学的知識、また保護者の方への説明等をするときのヒントになる事についても、なるべく具体的な事象に沿ってお話をさせて頂きたいと思っております。

プログラム

婦人科医 柳本先生による講演
- 女性の健康に関する基礎知識
- プレコンセプションケア
について



お悩み相談室&参加者による質疑応答
- 日常での体調管理・セルフケアのポイント
- 受診へつなげるための声かけや保護者への対応方法


             
    ※チラシは画像をクリックいただくとダウンロードが可能です⇒ 

過去開催セミナー

2024年8月22日(木)開催 ※終了 
実施概要

2024年2月14日(水)開催 ※終了 
実施概要

2021年7月29日(木)開催 ※終了 
実施概要

2022年12月7日(水)開催 ※終了
実施概要

→過去実施したセミナーの記録動画はこちら